Axie Infinity アクシーを守ろう!Trezor one届きました

AXIE INFINITY,AXIE INFINITY 日記

Trezorを購入した時も嬉しくなってブログ書きました

Trezor one届きました

10/10に購入して、11日に出荷の連絡が届きました。「明日届きますよー」とメールにかかれいていましたが、まさか!と思っていました。

海外からですし、2週間くらいかかると思っていました。

届くと思ったら雨天

12日に待ち構えていたのに届かず。調べたところ雨天により遅れているとのことでした。

https://twitter.com/HARU_kasotsuka/status/1427563579524276226
Trezorは受取時に関税がかかる?

Twitterで、Trezor公式で購入した場合、受取時に関税がかかるとの情報があったので、お財布用意して待ち構えていました。

翌日の13日に受け取りましたが、Trezor Oneは関税かからず、そのまま受け取れました。

Trezor Tはかかるみたいですね。

郵便局かなと思っていたらヤマトさんが持ってきてくれました。

こんな感じの白い封筒で届きました
パッケージです。

SatoshiLabsってところが作っているんですね(今更)。

パッケージ裏側

開封済みだったら連絡してね、と書いてあります。開封された痕跡はありませんでした。

開封にはハサミかカッターが必要なくらい糊がびっちりついていました。怪我しないように開封。

白を購入

白か黒、選べましたが白にしてみました。TwitterとかYouTubeだと、黒を購入している人が多かったので。アクセサリーでUSBケーブル買わなかったの、手持ちのケーブルが認識しなかったら嫌だなと思っていましたが、含まれていました。よかった。

ストっラップ装着!!

RECOVERY SEED等をメモする紙と取説は適度なサイズの袋があったのでまとめてしまいました。シールは。。ケースに戻して保管。取扱説明書は英語ですが、日本語の説明書はここにあります。

日本語マニュアルだよ。知りたいことはあまり書いてないな。

Trezorのセキュリティが危うい?

Trezorを購入してから届くまでの間に情報収集をしていたら気になるツイートを発見しました。

Trezorは新しいお財布を作るイメージで、そちらにアクシーを移すと、同じRominアカウントであっても、アドベンチャーで使うアクシーのレベルが下がってしまうというデメリットがあります。

ただ、それを回避する「no reset」できる方法があるとTweetで知りました。と思ったら、ツイートされていた@momotoraさん、既にツイートを削除されているようです。

https://twitter.com/momotora1989/status/1448305904227524610
成功したとのツイート。このあと、不穏な雰囲気が立ち込めます。

私は、@momotora さんのツイートをリアルタイムで楽しみに追いかけていたのですが、 @momotaroさんが検証する中で、Trezor自体の脆弱性が見つかったかもしれないとのことで、この数日、ガジェットは届いていましたが寝かせていました。

no resetはやめたほうがいいみたい

で、このあと、鬼のような検証が続きます。ほんとすごかったです。大半を理解できていないです。

https://twitter.com/momotora1989/status/1449373642354147332

結論としては、no resetは諦めて、導入するときに、ちゃんと、Trezorについて学んだほうがいいってことです。

正直、アルちゃんさんの動画を参考に、対して理解もしないまま導入する気満々だったのですが、これはいきなり大変なことになりました。

momotoraさんも、

https://twitter.com/momotora1989/status/1449533717978894337

と締めくくってらっしゃるので、アルちゃんさんの方法+パスフレーズを紙にメモして残すこと。

Googleというか、Chromeは、パスワード(<input type="password"> とか)にカーソルを合わせると、自動で生成する候補をだしますが、これに頼ってはダメ、ということです。

複数お財布を作ると、Chromeに保存されるのが「パスワード」だけなので(ユーザーIDとの組み合わせではない)ブラウザが保存するパスワード(パスフレーズ)が上書き(もしくは破棄)されます。ということだと思います。

あとは、正直、一旦Trezorを設定してみないとわからないので、やってみようと思います。