第3回 かつたろ杯 対戦相手と戦うまでの流れ
第3回のかつたろ杯にも参加することになりました!
公式の開催要項はここ。この記事のアイキャッチは、スクショさせてもらいました。
https://note.com/katsutarocup/n/na9c050699d91
正直、バトルのモチベが低下しまくっていて、シーズン20に至っては少し遊んだものの、MMR1080と、1000を切る手前で放置しているミジンコプレーヤーです。でも、参加することに意義がある!それが大会です!
ちなみに、ちょっと練習してみよーと思ったら、800台まで落ちました。ウケる。
第3回 かつたろ杯の対戦方法
対戦方法、予選はこれでいいはず。
対戦相手を確認します
第3回かつたろ杯に参加申し込みをした方は、こちらにトーナメントが出ています。
一番左のシートが「参加者一覧」。ここで自分の名前を検索しいて、どのブロックに振り分けられたか確認します。
ブロックがわかったら、下で該当のブロックのシートに切り替えて、対戦相手を確認します。
対戦相手を確認します。
Axieの公式の大会だと、専用のアプリがあるようですが、今回は? 少なくとも予選は、通常のAxieアプリのフレンド対戦機能を使います。
別の大会参加者とかで、Axie Infinity Esport というアプリが表示されていても使いません◎
対戦相手とAxie上でフレンドになります
対戦相手がわかったら、 DiscordやTwitterで連絡を取ります。
Twitterやってないし、DiscordのDM解放したくない方には、対戦相手とやりとり位するためのチャンネルがあります。
https://discord.com/channels/920121943691259926/945302774990667836
対戦相手に、Roninアドレスを伝えます。どちらかが伝えればフレンドになれますが、公平に両者伝えたほうがいい気がします。
Axieを起動して、アリーナの下にある人型みたいなところ押します。
右上の「Add Friend」を押します。
検索ボックスに教えてもらったRoninアドレスを入れます。
AxieをアクティベートしているRoninアドレスなら相手が見つかるので、Addを押します。
相手が承認してくれれば、フレンドになれます。
お互い時間を決めて対戦します
3/1以降、お互いに時間を決めて対戦します。BO3(Best of 3)方式です。3回勝負で2本先取りしたほうが勝ちとなります。
使うAxieの事前申請ですが、予選では不要です。3回の対戦中にアクシーの変更はできません。配置の変更はOKです。
お互いがオンラインになったら、この画面でフレンドバトルができるようになります。
参加することに意味があるのだが!!
優勝目指して頑張ろう!!
大会についての詳細は、専用のDiscordを確認してください。私も初回参加時、これであってるのか不安だったので書きました。前回はチーム戦だったので、チームメイトに聞けたけど今回は聞けないので、初めての人は不安ですよね。
この記事は以上です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません