ソードアート・オンライン プログレッシブ8 読了✴︎
購入したまま、kindleの中に眠っていたのですが、ようやく読みました。
ソードアート・オンライン プログレッシブ7からの続編なので思い出すため、7から読み返したのでさらに時間かかったけど、一気に読んでしまいました(どっち)。
ソードアートの原作は、このプログレと、「ユナイタル・リング(ユナリン)」が平行で書かれています。ユナリンが本筋で、プログレはサブ的な位置付けでしょうか。
ユナリンは、アニメにもなったアリシゼーション編の続きになります。新しいVR世界に突然転生(?)してしまったストーリーと、アリシゼーションで描かれたアンダーワールド、2つの世界で別の問題が起きて、キリトたちが挑んでいく様子が描かれているわけですが、さらに、SAOの攻略を1層ずつ描いているプログレを加えると、3つの世界が、同じキャラクターで進んでいくわけです。
読者的には混乱します。実際、プログレ読み始める前は、「プログレより、ユナリンの続き読みたいなー」と思ってました。プログレって今どうなってたっけ? と。
でも、読み終わった後は、「うぉぉぉ。。プログレの続きよみたい・・ユナリンも読みたいけどプログレも読みたい・・」となります。
後半は、このキリトくんが脳裏にチラついてました。バンパイアキリトくん、60人には選ばれなさそうだから、あと2ヶ月で見納めかな。どうなるんでしょうね。プログレのキリトくん!!
プログレッシブといえば、秋に劇場版が公開されます。
★イオンシネマなら、ミニオンズカードを作れば1000円で映画が見られます★
原作のプログレッシブとも違うストーリー。新キャラの「ミト」さんを演じるのは水瀬いのりさん。メモデフでも操作したかったなー。
なんでしょうね。この武器。あんま情報集めてないから分からないけど、公開とても楽しみです。
ってか、SAOの世界って男性プレーヤーが多いんじゃなかったでしたっけ?数少ない女性プレーヤーが全員主人公ばりに可愛いってどういうことだ。。
前売りムビチケも販売中です。10月末には、もう少しコロナ落ち着いてるといいですねぇ。あ、その時期私めっちゃ忙しいかもしれない。。なんとか時間を作らなくっちゃ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません