Axie Infinity Originで採用した「ターン制のゲーム」とは?
Axie Infinity。まもなくリリースされるOrigin(V3)は、バトルの方式が「ターン制」になると告知されています。
シーケンシャルターン
公式の情報のおさらいです。シーケンシャルターン制とは。
オリジンでは、カードを選ぶと即、攻撃する仕様に変わります。相手がカードを選んでいる間、相手の動きを観察します(何かしらの動きがあるかは謎です)。
ターンごと、エネルギーとカードがリセットされます
ターンで使わなかったエネルギーとカードを、次のターンに持ち越すことはできません。V2では、スキップをしてエネルギーやカードを貯めることができましたが、Originではできなくなります。そうなると、使い切った方がいいように思いますが、Originでもエネルギーやカードの使い方で戦略を考えることができるようになります。
この情報だけじゃイメージしにくいな。
この情報だけではイメージしにくいので調べました。
Origin(V3)のバトルはこんな感じになる? ターン制ソシャゲの動画
こんなツイートを見かけました。
Slay the Spireとは? 任天堂の公式動画を見つけました。
バトルに特化した動画はこちら。
え。。全然変わるじゃん。
操作性、バトルの考え方、ゲームそのものがガラリと変わる印象を受けました。
2022年のおすすめターン制ソシャゲを調べると、ながれは「放置」「オートで」「気軽に」が人気のようですが、Aixieは時間をかけてじっくり系ですね。
正直、私は20エネルギーを消費するほど毎日時間をかけられないので、なんとなーく遊んで、記事を書いているほうが向いているみたいです。それで稼げたらいいんですけどね。
なぜゲームシステムを変えるのか考えてみた
ターン制ゲームの中でも、Slay the Spireは、「デッキ構築型ローグライク」の部類に含まれるようです。現AxieのV2は何型に分類されるのだろう?
さておき。
私はシーズン18の終わり頃からAxieを知りました。シーズン19、シーズン20と過ごす中で、現状のままでは拡張性は望めないかもとは感じていました。
カードのバランスを調整して、「最強カード」や「この組み合わせなら絶対勝てる」などは少なくなってきたように思います。そうなると、勝敗は(エネルギーの読み合いとか基本的なことはありますが)配られたカードの運が大きくなってきます。それはそれで楽しいのですが、長い目で見た時に、ずっとこのままでユーザーは飽きずに遊んでくれるのか、という疑問もあります。
カードのバランス調整はいいことだと思うんだよ。
そうなると、ゲームシステムを変えるのは、同じIPを使って別ゲームを作るのに近い気がします。
Landのリリースも控える中、今のカードを使ったゲームだけではなく、ルーンやチェーンなどの強化アイテムの存在は多用的だと思います(Landで回収できる資源をつかうとか)。
「なぜゲームシステムを変えるのか」の答えは限界だったから
なぜゲームシステムを変えるのか、の答えは「限界だったから」なのかなと感じました。もはやOriginは別ゲーです。V2に飽き始めている人たち(私もです)は、この変化を歓迎するでしょう。
BCGは、定期的にバトルシステムそのものを変えるのかもしれない
Axie InfiniityはBCG、NFTを使ったゲーム、Play to Earnのなかでも大手です。まだアルファ版とはいえ、4周年を迎えました。これだけ長く、多くのユーザーがいるゲームは多くありません。
パズドラの10周年は、本当にすごいと思うのですが、一般的なソシャゲは3年継続できればすごいと感じます。私が遊んできたSAOのソシャゲも、3〜4年くらいでサービスを終了し、別のゲームをリリースしています。
こういう感じの、レアリティ制のカードゲームは、限界があるんですよね。毎年、最高レアリティをあげて、強いカードをだす。システム的な限界に到達します。
そういう意味だと、AxieのV2もそろそろ限界なのかもしれません。カードの調整をしても、割とパターン化されているので、バトルも作業に近くなっている気がします(トッププレーヤーは違うかもしれません)。
そもそも、現在のAxieのゲーム性が楽しくない人は参入しないという、超えられない壁があります。
今後、Landのリリースもあり、ユーザーを拡大したい中、他のゲームシステムを試すのもいいような気がします。
この考えだと、V2も残しつつ、V3もやればいいと思うのですが。それは大変なのでしょう。でも、システムは出来上がっているので、そのうち復活とかもあるかもしれません。
BCGはカード(Axie)そのものがNFTなので、レアリティを上げることはできませんが、そろそろ潮時となったらゲームを畳む前に、同じNFTを使った別ゲームにリニューアルするものなのかもしれません。
V2も飽きずに遊びたい
本心は、V2も飽きずに遊びたいのです。飽きる理由は手持ちのカードが大きいです。実は最近Axieがお安くなったので、前からやってみたかった編成を買って試してます。楽しいです。
20エネルギーを消費するのは苦行でしかなかったけど、負けてもなんでもいいからいろんなカードを使ってゲームするのはとても楽しいです。でもそれにはお金が必要なので、単純にゲームを楽しみたくても、軍資金がなかなかしんどいんです。
カードの変更や期間指定のレンタルとかできると嬉しい
Axieに装備(?)しているカードを変更したり、期間限定でレンタルできると嬉しいなと思います。実際使ってみないとわからないので、試して、よければ変更したり購入したりできたらお財布に優しいなと思います。
このAxie、このパーツだけ、アレに変えれば強そうなんだけどなー
この発想あると思うんですよね。私は超あります。実現してくれたら嬉しい。超楽しくなる。そんなアイデアもあるとか見たことがあるので、MSさま、よろしくお願いします!
カード単位でNFTにして、安価で売り買いできたらさらに広がると思うんですけどね。今後の展開を考えても。
Axie今後の展開のお話
他にも、マリオカートみたいなのとか、Axieや、Ronを使ったゲームの展開を発表しています。
同じ、Axieという NFTを使って、いろんなゲームができれば、それぞれが好きなゲームを楽しむ目的でユーザーが増えると(いいなーと)思います。
結論。Origin超楽しみだし、これからのAxieにも期待しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません